Archive for the ‘ニュース・お知らせ’ Category
「滋賀レイキッズ第9期生」の募集を開始しました!
~挑戦することが夢への第一歩!~
将来、全国大会や国際大会で活躍できるようなトップアスリートを滋賀県から輩出することを目的とした
次世代アスリート発掘育成プロジェクト「滋賀レイキッズ第9期生」を募集します。
1 申込方法
下記申請フォーム「しがネット受付サービス」から申し込みをしてください。
QRコード読み取りができない場合は、以下のURLから申し込んでください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/surveys/8720822515841517640
2 対 象
県内在住の小学5年生
3 選 考
セレクトプログラム(運動能力測定会)において、以下の項目を測定します。
《 敏捷性、瞬発力、走能力、平衡性、早く動作を開始する力、巧緻性 》
※その場で、測定結果や自分に合っている競技名がわかるフィードバックを受けられます。
4 選考日時
「滋賀レイキッズスポーツフォーラム」開催!
令和4年3月27日(日)
滋賀レイキッズの修了生(中学1年生、中学2年生)を対象に
「滋賀レイキッズスポーツフォーラム」を開催しました。
第一部は、カヌー競技オリンピアンの羽根田 卓也 選手(ミキハウス所属)によるトークセッションを行いました。会場からの質問にも、分かりやすく応えていただきました。
第二部では、14の競技団体が参加者へ競技紹介を行いました。その後、第三部では参加者が各競技団体のブースを回り、詳しく説明を受けるなど交流が行われました。
2025滋賀国スポに向け、参加者の中から滋賀県代表選手として活躍が期待されます。
引き続き、応援よろしくお願いします!
未来のトップアスリートをめざして! ~今後も挑戦を続けます~
令和4年3月19日(土)
滋賀レイキッズ第7期生の修了証授与式を開催しました。
14ヶ月のプログラムを修了した42名が、修了証を手にしました。
第7期生代表2名からは、「このレイキッズのメンバーだったことを誇りに、夢に向かって頑張りたい。滋賀県代表のユニフォームを着て再会しよう。」と決意の言葉が述べられました。
今後、それぞれが志す競技に取り組み、未来のトップアスリートをめざします。
これからも、「滋賀レイキッズ」の応援をよろしくお願いします。
公開講演会「スポーツから考える男女共同参画」開催


BBC「アス・ロード ~滋賀のアスリート2025への道~」放送開始!!
1月14日(金)から3月18日(金)まで毎週金曜日、全10回にわたり、びわ湖放送「金曜オモロしが」の番組内で、滋賀国スポ・障スポに向けた地元アスリートの活躍を紹介する「アス・ロード ~滋賀のアスリート2025への道~」を放送します!!
第1回放送は、14日(金)19時20分すぎから⏰
1981年びわこ国体の映像、競泳の大橋悠依選手のインタビューをはじめ、栃木国体冬季大会直前特集として、ショートトラック滋賀県選抜チームを紹介します⛸
是非、ご覧ください!!
放送終了後、対策本部YouTubeチャンネルで見逃し配信します!!
下記のQRコードからご覧ください!!
チャンネル登録や「いいね」で選手を応援しよう!(^^)!
未来のトップアスリートをめざして!~挑戦することが夢への第一歩~
令和3年10月23日(土)
滋賀レイキッズ第8期生の認定証交付式を開催しました👏
今年選抜された第8期生は42名!
胸を張って認定証を手にしていました🎉
今後、18ヶ月間にわたり様々な能力開発プログラムや競技体験プログラムを受講します!
第8期生代表2名からの力強い誓いのことば!!これからの活動が楽しみです🙌
将来、滋賀から全国、そして世界へ挑戦することを目指します🌎
これからも、「滋賀レイキッズ」の応援をよろしくお願いします!!
東京オリパラ金メダリスト2選手に県民栄誉賞!!
令和3年10月18日(月)
東京2020オリンピック競泳女子200m・400m個人メドレー二冠の大橋悠依選手
東京2020パラリンピック競泳100mバタフライ金メダル、100m平泳ぎ銀メダルの木村敬一選手に「県民栄誉賞」が授与されました🎉
表彰を前に互いの金メダルを手に取り合ったという両選手🥇
激闘を振り返りながらも、メダルのデザインの違いを三日月知事と笑顔で話す一幕も😊
金メダリストの共演ならではの話題が尽きない素晴らしい授与式となりました👏
滋賀県だけでなく、日本中を感動と興奮の渦に包み込んだお二人を今後も応援し続けます!!
東京2020パラリンピック トライアスロン競技 銀メダルの宇田選手に県民スポーツ大賞「栄誉賞」!!
令和3年10月11日(月)
東京2020パラリンピックのトライアスロン競技(運動機能障害PTS4)で銀メダルを獲得した甲賀市出身の宇田秀生選手に、県民スポーツ大賞の「栄誉賞」が贈られました🎉
三日月知事から銀メダルをかけられ笑顔がこぼれた宇田選手🏊
終始和やかな雰囲気で激闘を振り返り、改めて喜びを噛みしめておられました👏
日本勢初のトライアスロンでのメダル獲得の先に、3年後のパリパラリンピックに向けてさらなる飛躍を誓う宇田選手から目が離せません🎉
引き続き応援よろしくお願いします!!
東京2020パラリンピック、水泳競技で木村敬一選手が金と銀の快挙!!
【東京2020パラリンピック】
9月1日(水)の競泳競技100m平泳ぎ(視覚障害SB11)において、1分11秒78で銀メダル🥈を獲得した滋賀県栗東市出身の木村敬一選手(東京ガス株式会社)が、3日(金)の100mバタフライ(視覚障害S11)で、1分02秒57の気持ちのこもった泳ぎで金メダル🥇を獲得しました🎉
日本パラリンピック委員会提供
4大会連続出場となる東京で自身初の金メダルを取るため、リオの5種目から3種目に絞り、この日の100mバタフライに懸けてきた木村選手🏊
ゴール直後に、銀メダルを獲得した富田選手と互いにたたえ合う姿、レース後のインタビューでの涙が、長年積み重ねた努力の大きさを物語り、見ていた私たちも熱いものがこみ上げてきました。
木村選手、感動をありがとうございます!!
東京2020パラリンピック、宇田秀生選手がトライアスロン競技で銀メダル獲得!!
令和3年8月28日(土)
トライアスロン男子(運動機能障害PTS4)で、滋賀県甲賀市出身の宇田秀生選手(NTT東日本・NTT西日本)が銀メダル🥈を獲得しました🏊
©日本パラリンピック委員会提供
幼少期から大学生まで続けたサッカーで鍛えた脚力を武器に、バイクとランで猛追し2位まで順位を上げました!!トライアスロンのメダル獲得は五輪、パラリンピックを通じて日本勢初!!偉業を達成した宇田選手、本当におめでとうございます🎉